雨漏りが何度も発生してしまう木造建築の一戸建ては、修理する場所を正確に選ぶようにしましょう。部屋の中に雨漏りしている場合は、水滴が落下しないように、水滴が落下している隙間を埋める施工スタイルがあります。問題解決とは限りませんが、室内に水滴が落下しない点では、家具や内装への被害を抑制できる効果は大きいです。屋根や外壁など、実際に雨水が入り込む隙間を埋めない限りは、水そのものが流れ込み、溜まります。

修理の最大のポイントは、屋根や外壁の隙間など、雨水が入り込まないようにできるかどうかです。ところが雨水が実際に入り込んでいる隙間を特定するのは意外と困難です。小さな亀裂や孔の場合も多く、雨漏りの原因にならない隙間を埋めても、水滴が落下し続けてしまいます。修理したつもりが雨漏りが継続してしまう事態になります。

木造建築の一戸建ては、雨水を入り込ませないのが最大のポイントですが、同時に、雨水が入り込んでしまいはじめたからには、室内の家具や内装へのダメージを与えないようにする工夫も同時進行で重要になります。屋外と屋内の両方に対する配慮と施工が、雨漏りの再発防止につながりますので、屋外だけでなく屋内の隙間も埋めてもらうようにしましょう。屋内で雨水が流れ落ちやすい場所は決まってしまいますので、工務店の人と相談しながら隙間を防水シーリング剤で埋めてもらいましょう。屋内での被害拡大を防止できれば、将来的なリフォームまでの応急処置としても大きな効果があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です